
まず必要なものはコレ♡

🔹お好きなオラクルカード(講座で使用可能なカード一覧)
🔹ホワイトセージ(クリスタルチューナーで代用可)
🔹スマホ(無料アプリLINEをインストールしてください♡)
🔹初級編付属の水晶(エンジェルストーン)
🔹チャッカマン&灰皿(ホワイトセージ用)
🔹スマホを置く台(100均のものでOK!)
レッスンはLINEのビデオ通話で♡
楽メソのレッスン方法は
ビデオ通話を使った1対1の個人レッスン
です😊💕
使用するのは無料アプリ『LINE』。
(みなさん一番なじみがあるかと思います〜😊)
スマホの画面でお互いの手元を映しながら、リアルタイムで行います。
直接お話しながら生徒さんのペースで進めていくので、わからないところはすぐに質問していただけますよ💋
🔹LINEの無料ビデオ通話を使うので、通話自体にお金はかかりません✨
🔹スマホ1つあれば受講可能ですので、お手軽です✨※PCでもOK!
🔹お顔出しは必要ありませんので、ご心配なく✨
レッスン受講時のセッティングの仕方♡
「スマホでビデオ通話をしたことがないから不安💦」
「道具などはどう置けばいいんですか??」
というご質問が多いので、写真でご説明しますね〜📸
こんな風にアイテムを置くと楽ちん♡
リビングでも自室でもどこでもいいのですが、まずはカードを並べられる場所を確保しましょう!そんなに広くなくても大丈夫ですよ。
🔻こんな風に、使うアイテムを置いていただくとスムーズです😊

(私は左利きなのでいつもは逆並び)
基本的には
🔼一番向こう側の空きスペースでカードを並べる
⏹真ん中、もしくは横にスマホを設置(必要なときに移動)
🔽一番手前にノートやマニュアル
…こんな感じです。

↑これでもOK!
ご自分がやりやすければなんでもいいのですが、
・スマホの画面が自分で見ることができて(講師の手元を映像で見る)
・カードを並べられて
・そのカードをスマホで映すことができる(自分の手元を講師に見せる)
というのが理想の状態です😊
レッスン中、スマホは立てかけてください♡
レッスン中スマホは、手で持ったり平置きするのはNGです!
スマホスタンドを使って立てかけてご使用ください♡
なぜかと言うと
・カードを引くために両手を自由にしておきたい
・お互いのカードを画面で見ながらお話するので、カメラを使える状態にしたい
…からです🤗✨
スマホを置く台はなんでも構いません〜
100均でも色々売っているので、良さそうなものをチョイスしてくださいね。

よくみかけるのはこのタイプ↑

こんな風に立てかけられればOKです!
充電が心配な方はコードがさせるものがベストです。
が、長時間コードをさしっぱなしで通話をしていると、本体が熱くなり電源が落ちてしまう場合があります。
30分位で抜き差ししていただければ問題ありません😊✨
ちなみにレッスン中の私のスマホはというと…
シロクマちゃんがおんぶしてくれています💕
Wi-Fi環境で受講なさってください♡
Wi-Fi環境での受講をお願いしております😊
ビデオ通話を使用するので、画面が止まってしまったり音声が途切れてしまうとスムーズなやりとりができなくなってしまうためです。
ビデオ通話でのカメラの使い方
レッスン中はこういう状態になっています!
↓

生徒さん側のスマホは…
・外側のカメラでご自分の手元のカードを映す→それを講師が見ながら会話
・スマホの画面には講師の手元が映っている→必要に応じて見ながら会話
・ご自分が引いたカード
・ご自分のスマホの画面(講師の手元が映っている)
この2つが見れる状態になっていればOKです😊
講師側の映像は「カードのこの部分が〜」など身振り手振りや指差ししたり、「図で説明すると〜」など難しい部分を絵に描いて説明するのに使っていますよ〜
生徒さんには、スマホの外側のカメラでお手元を映していただきますが、講師はその映像を見ながらお話しています。
※インカメ(内側のカメラ)にしてしまうとお顔が映ってしまうので注意💕

こんな風にカードをアップにしてお話することが多いです。
絵柄についてお話するのに最適💕
うちの生徒さんは機械が苦手な方がほんとに多いのですが、みなさんそんなもんです!笑
スマホの操作など、わからないことはレッスン初めに一緒にやりますので、大丈夫ですよ〜😊✨
「ビデオ通話がよくわかんないからできない…💦」な〜んて言わず、ぜひ気軽にお話しましょう!😆💕
そのほか不明な点はお気軽にお問い合わせください😊